かえるん日記

当たった時は謙虚に。外した時は冷静に。

美少女JK18歳が書いたブログです。

 

news.livedoor.com

グレタ・トゥンベリという女性が世界的に話題になっており(なぜかフェミやら関係ない界隈まで巻き込んでいる)、そのことについて軽く書いていきたいと思う。

とはいっても私はこの記事で彼女を擁護・批判するつもりはなく、そういった本質的な議論をするつもりもない。各々彼女のスピーチを聞いて思うところはあるだろうが、こうして世界的に話題になっている時点で既に「彼女の勝ち」なわけであり、そこを掘り下げてどうこう言う必要はないのではないだろうかと思う。しかも本来中心視されるべき論点は環境問題の観点であり、親や団体が利用したとかそういう話はどうでもいいのでは(まあ利用しているという指摘は正しいでしょうが)。

 

環境学」については私も大学で片足突っ込んでいるわけだが、流域思考という安くて面白い本があるので(kindleでも読めます)、今日はそれを紹介するに留めたいと思う。

ここから本題に入るが、もしグレタ氏が少女ではなく汚らしいおっさんだったらこんなに世界的な話題になっただろうか。あのスピーチを「少女」が読んだ場合と「汚いおっさん」が読んだ場合の、どちらが影響力が大きいだろうか。答えなら書くまでもないのでは。「ティーンの女の子」を利用するというやり方は良くも悪くも爆発的なコンテンツを生むということが、今回の一連の騒動でまた証明されてしまったと思う。

もし私のこのブログを「美少女JK18歳」が書いていたとしたら、きっとPV数もブックマーク数も桁違いになるのではないかと思う。だって美少女JK18歳がダートの1勝クラスを予想しながら「追走能力がー」とか書いてたらそりゃ見るじゃないですか。

これは別に自分が美少女JK18歳じゃなくても応用できると思う。例えば、「さっきマックでJKが言ってた」と語尾に付けるだけでも違うと思う。試してみたい。

「その柄のシャツ、今流行りらしいっすよ。さっきマックでJKが言ってました」

どうだろうか。説得力が全然違うと思う。お前らもきっと「この柄のシャツ積極的に着ようかな」となるに違いない。

一昨日の記事にも書いたが、説得力(説明力)を高めるにはシグナルが必要である。

kaerun4451.hateblo.jp

 シグナルを高めるためには自分の外見を良く見せるだけではなく、「間接的引用」という形でシグナルが高いものを利用するやり方もあるというわけだ。

そういう意味でも「さっきマックでJKが言ってた」という言葉(あるいはこういうやり方)は、積極的に利用されるべきシグナルコンテンツだと思う。セコいと言う人もいるかもしれないが、自分にコンテンツ力がないなら仕方ないのでは。ってなことをさっきマックでJKが言ってました。それではまた明日。

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村