かえるん日記

当たった時は謙虚に。外した時は冷静に。

夏のダートを振り返る(札幌編)

 

kaerun4451.hateblo.jp

 

 

kaerun4451.hateblo.jp

 3日間やってきましたが、最後は札幌です。来年へ向けての備忘録、秋競馬へ向けてのレースレベル比較等に役立てていただければ。

札幌ダート2400

推奨馬成績

f:id:kaerun4451:20190905112643j:plain

超特殊条件ですが、3鞍あって(1-0-0-2)でした。スタミナお化けのリヴィエラのアタマを推奨できたのがよかった。

勝ち馬・レース傾向

f:id:kaerun4451:20190905112706j:plain

 

サンプルが少ないので傾向を掴むのは難しいですが、中山1800、阪神2000、東京2100などのタフセッティングに好走実績がある馬を選んでおけば間違いないという感じですかね。個人的にはこういう特殊条件はケンが正解かなという風に考えているのでなんとも言えないですが。

札幌ダート1000

推奨馬成績

f:id:kaerun4451:20190905112732j:plain

ここは振るわず。17レースあって(0-3-2-12) 複回収率も100%超えませんでした。そもそもこの条件で馬券を買ってないので、まあ買わなくてよかったなという印象。ヒロノオリオン、サノノショウグンといったここしかないという感じの馬を穴のタイミングで引っ掛けられたのはよかったですかね。

勝ち馬・レース傾向

f:id:kaerun4451:20190905112814j:plain

まず小倉1000よりも後傾戦になりやすいのが特徴です。テンの能力だけでなく、いかに惰性減速をしないかという要素が強く問われているように思う(すなわち巨漢馬やストライド走法の馬が狙い目)。札幌1000はそういう側面もあって、単純に馬の能力が出し切りやすいので荒れにくいんですよね。1000ダートを59.5で走る馬がいるとして、小倉1000なら59.5~61.0くらいでレースタイムが変動するところを、札幌1000なら毎回60.0で走ってくるというイメージ。それでいて滞在馬がほとんどでメンバーも変わり映えしないとなると妙味を見つけ出すのは難しいですよね。なのでこのコースでの着差は素直に地力の差と受け取って差支えないと思う。もちろん本質的に1000が合わない馬は過小評価しないようにしなければなりませんけど。

このコースの注目騎手

菅原明J

圧倒的に減量騎手有利のコースなので、札幌滞在の減量騎手から一番上手いのを選んだという感じ。少なくとも団野くんよりは遥かに追えるので、個人的には割と信頼しているジョッキーですね。

秋以降の注目馬

なし

ここを勝った馬は中山1200、阪神1200等では軽視が基本です。札幌1000は小頭数レースが多いので秋開催の競馬の質と互換性がないんですよね。

 

 

札幌ダート1700

推奨馬成績

f:id:kaerun4451:20190905112843j:plain

新馬を除いた37レースの推奨馬の成績は(5-6-3-23)でした。単複の回収率がともに100%を超えたのはこの条件のみ。後半馬場が渋って指数の刺さりが悪くなりはしたのですが、前半のパサパサ馬場ではアタマも取れていい感じでした。あとここはやっぱりハイランドピークですね。エルムSの的中はかなり大きかった。馬券収支もプラスになりましたし、個人的には上出来の札幌ダ1700だったと思う。

 

勝ち馬・レース傾向

f:id:kaerun4451:20190905112914j:plain

マクリが入ったのは11レース。前残り戦が11レース。差しにバイアスが入ったのは7レースと、そのレースそのレースで柔軟に展開を読む必要があった今回の札幌開催。こういう条件のポイントとしては、例えばエルムSのドリームキラリみたいに、「この馬が出ているからハイペースになる」といった展開基準馬を作っておくことだと思う。シネマソングスなんかは「マクリ基準馬」なので見かけたら差しを狙うみたいな感じで予想を組み立てるのがいいのでは。

結局札幌ダ1700のレース質がこれだけバリエーションに富んでいるのって、コーナーが緩いからだと思うんですよね。ある程度好き勝手に競馬しても突っ込んでこれるというのがミソだと思う。その点で今開催の勝ち馬も大味なタイプが多く、中山や京都に出てきたら注意しておきたい。

このコースの注目騎手

横山和J吉田隼J

横山和Jはハイランドピークでもお世話になったが、とにかく札幌1700だと乗れる騎手。縦の意識が強いのが功を奏することが多い印象。吉田隼Jは函館のイメージが強いと思うのですが、ダートならむしろ札幌ですね。マクリロンスパ戦でワンクッション置いて差し込むっていう競馬が得意なので、キレるタイプの馬に乗っているときは要注意。

あと正直このコース1番上手い騎手はと聞かれると間違いなくルメールJだが、ルメールJはお前らが無駄に人気さすせいでかなり回収率悪いのでここでは推奨しない。

秋以降の注目馬

アドマイヤビーナス

前走は初ダートにはなったが、同日の1勝クラス(しかも混合戦)より速いタイムで走破しており、ポテンシャルは相当高そう。操縦性もよさそうだったし、小回りコースでも苦にしないのでは。牝限の1勝クラスなら確勝級。

まとめ

札幌全体の推奨馬成績は57レース中(6-9-5-37) 単回収率89.3% 複回収率98.8%と渋かった。小頭数で堅いレースが多く、穴党向きの競馬場ではないというのは確かだと思う。

あと札幌での成績は馬柱に入ると評価しにくいですが、困ったら軽視でいいと思う。特殊コースですからね。

こんな感じで。新潟小倉札幌とやってきましたが、正直存在感のある予想があまり出来ず悔しいです。この悔しさを中山阪神にぶつけていきたいと思います。コースの紹介はちょっと前に記事にまとめたのでぜひ。それでは。

 

kaerun4451.hateblo.jp