かえるん日記

当たった時は謙虚に。外した時は冷静に。

【第9週】それいけ!がんばれ馬券くん【札幌→函館】

どうも、ダート予想のかえるんです。本記事は「それいけ!がんばれ馬券くん」シリーズ、第9週の結果報告となります。

企画の詳細、先週の結果報告は以下の記事へ。

kaerun4451.hateblo.jp

kaerun4451.hateblo.jp

10/3(土)・10/4(日)週 結果報告

f:id:kaerun4451:20201009033154j:plain

f:id:kaerun4451:20201009033209j:plain

チャレンジ対象レース : 17レース

総購入額 : 3400円

チャレンジ成功レース : 4レース

グラスデスティー(4人気3着) 複220円

ウィズインリーチ(4人気3着) 複350円

ミュアウッズ(1人気3着) 複120円

プリティーチャンス(5人気1着) 単660円 複220円

総払い戻し金 : 1570円

今週の移動距離 : 1.57km

というわけで今週は1.57km進みます。軸馬がこの調子だと馬券は当たらないよなあという感じですね。

がんばれ馬券くんの現在地

f:id:kaerun4451:20201009034627j:plain

f:id:kaerun4451:20201009034647j:plain

がんばれ馬券くんは今週停滞気味でしたが、なんとか定山湖に着きました。これから日本を横断することになりますが、湖畔を通るところは数えるほどなので、貴重です。

道中記

というわけで今週は、湖に関する雑学、知識をまとめていきたいかなと思います。こういう風に毎週コツコツ教養を深めていけば、小倉に着く頃には知識王になってそうですね。

世界の湖

アラル海 : カザフスタンウズベキスタンにまたがる塩湖。綿花栽培のための大規模灌漑により縮小、ほとんどが消滅した。この周辺地理の激変は「20世紀最大の環境破壊」とも言われている。

カスピ海 : 世界最大の面積を誇る湖。日本の国土面積とほぼ同じだが、若干日本のほうが広い。5つの国に接している(アゼルバイジャン、イラン、カザフスタントルクメニスタン、ロシア)

死海 : イスラエルとヨルダンにまたがる塩湖。2019年時点の湖面は海抜-433mであり、湖面の標高が最も低い湖である。

ガリラヤ湖 : イスラエルの湖。湖面の標高が最も低い淡水湖。

バイカル湖 : ロシアの湖。世界最深の湖(-1642m)。「シベリアの真珠」「生物進化の博物館」などと称される。透明度、淡水貯水量も世界1位。

ヴィクトリア湖 : ウガンダケニアタンザニアにまたがる湖。アフリカ最大、世界第3位の面積を誇る。ナイル川の主流の1つ、白ナイル川の源流

ヴォルタ湖 : ガーナの湖。世界最大の人造湖

五大湖 : アメリカとカナダの国境にある湖。エリー湖オンタリオ湖スペリオル湖(面積世界第2位)、ヒューロン湖(面積世界第4位)、ミシガン湖(面積世界第5位)。

チチカカ湖 : ペルーとボリビアにまたがる湖。面積1000km2以上の湖では最も標高の高い位置にある(3855m)。富士山の標高より若干高い。

ウユニ塩湖 : ボリビアの湖。ウユニ塩原、「天空の鏡」と呼ばれる絶景が有名。

ボストーク : 南極の氷床下にある氷床湖。

世界の湖 面積ランキング

1位 : カスピ海(中央アジア)

2位 : スペリオル湖(北アメリカ)

3位 : ビクトリア湖(アフリカ)

4位 : ヒューロン湖(北アメリカ)

5位 : ミシガン湖(アメリカ)

6位 : タンガニーカ湖(アフリカ)

7位 : バイカル湖(ロシア)

8位 : グレートベア湖(カナダ)

9位 : マラウイ湖(アフリカ)

10位 : グレートスレーヴ湖(カナダ)

世界の湖に関してはこんな感じで。日本の湖は近くを通った時に詳細に紹介すると思うので、面積ランキングと基本情報のみで。

日本の湖 面積ランキング

1位 : 琵琶湖(滋賀県)

面積・貯水量が日本最大。

2位 : 霞ヶ浦(茨城県)

3位 : サロマ湖(北海道)

汽水湖では日本最大。ホッカイシマエビの漁で有名。

4位 : 猪苗代湖(福島県)

5位 : 中海(島根県鳥取県)

6位 : 屈斜路湖(北海道)

日本最大の湖中島を有する。

7位 : 宍道湖(島根県)

8位 : 支笏湖(北海道)

貯水量、最大水深が日本第2位。

9位 : 洞爺湖(北海道)

10位 : 浜名湖(静岡県)

ランク外 : 八郎潟(秋田県)

干拓前の面積が日本2位。

ランク外 : 田沢湖(秋田県)

日本最深の湖(423m)。

ランク外 : 摩周湖(北海道)

透明度が日本一。

ランク外 : 中禅寺湖(栃木県)

10km2以上の湖で最も水面標高が高い(1269m)。

ランク外 : 池田湖(鹿児島県)

九州最大の湖。

以上です。今週は忙しくて正直全然競馬関係の作業は出来ていないのですが(交流重賞も買えず。。)、週末の予想に関しては頑張っていきたいと思いますので、そちらもよろしくお願いします。それでは。

【第8週】それいけ!がんばれ馬券くん【札幌→函館】

どうも、ダート予想のかえるんです。本記事は「それいけ!がんばれ馬券くん」シリーズ、第8週の結果報告となります。

企画の詳細、先週の結果報告は以下の記事へ。

kaerun4451.hateblo.jp

kaerun4451.hateblo.jp

9/26(土)・9/27(日)週 結果報告

f:id:kaerun4451:20200930142906j:plain

f:id:kaerun4451:20200930142919j:plain

チャレンジ対象レース : 19レース

総購入額 : 3800円

チャレンジ成功レース : 7レース

ダンツエリーゼ(1人気1着) 単280円 複170円

ラブリーイレブン(8人気2着) 複310円

グラスクアドラ(4人気3着) 複290円

リッターシュラーク(5人気1着) 単1110円 複270円

ローザノワール(4人気1着) 単890円 複410円

テーオーアングル(4人気2着) 複220円

エイシンポジション(1人気1着) 単270円 複140円

総払い戻し金 : 4360円

今週の移動距離 : 4.36km

というわけで今週は4.36km進みます。久々の単複ベタ買いプラスでしたね。

がんばれ馬券くんの現在地

f:id:kaerun4451:20200930150654j:plain

f:id:kaerun4451:20200930150723j:plain

がんばれ馬券くんは定山渓の市街を抜け、札幌岳の麓に差し掛かりました。そろそろ定山湖が見えてきそうです。

道中記

だんだん秋も深まり、朝夕が肌寒くなってきました。スポーツの秋、食欲の秋といろいろありますが、ここはやっぱりクイズの秋ということで、「秋」にまつわるクイズを5問みんはやから持ってきたので、今週はそれを紹介していきたいと思います。

第1問 

台風の中心部にある雲のない空洞部分を、体の一部を使って「台風の何」というでしょう?

第2問

仕事などを始めたばかりで不慣れである人と、その年に収穫したある穀物という2つの意味を持つ漢字2字の言葉は何でしょう?

第3問

秋頃に行う「高鳴き」や、捕らえた獲物や枝などに突き刺しておく「はやにえ」といった習性がある、漢字では「百舌」などと書かれる鳥といえば何でしょう?

第4問

フランス語で「お城」という意味がある、ブドウを栽培しワインの醸造や貯蔵を行う施設を何というでしょう?

第5問

 

童謡「虫のこえ」の歌詞で、「ちょんちょんちょんすいっちょん」と鳴いているキリギリス科の昆虫は何でしょう?

 

 

 

 

 

解答

第1問

秋の列島に毎年猛威を振るう台風。今年はこれからがピークのようですし、警戒が必要です。

簡単な問題ですが、「台風の中心部にある/」くらいで押せたら強いですね。

第2問

新米

今年の新米も本格的にスーパーに並び始めました。7月の天候不順で心配されましたが、無事おいしいお米が取れたいみたいで、良かったです。

簡単な問題ですが、「物事が不慣れ」だけだと絞りずらいです。前半部分である程度絞ったうえで、「その年に/」で押せると強い。

第3問

モズ

今週はスプリンターズSということでこの問題を。今週末には果たしてモズの高鳴きが聞けるでしょうか。

第4問

シャトー

今年もボジョレーヌーボーが出始めましたね。酒を飲むのは基本的に苦手なのですが、クイズでは頻出のジャンルです。

第5問

ウマオイ

ちょっと前にどうせマツムシだろうと押して誤答した問題を持ってきました。

童謡虫のこえには、

チンチロチンチロ チンチロリン→まつむし

リンリンリンリン リーンリン→すずむし

キリキリキリキリ→こおろぎ

ガチャガチャガチャガチャ→くつわむし

チョンチョンチョンチョン スイッチョン→うまおい

と5種類の虫が出てきます。今まで何気なく聞いていた虫の鳴き声ですが、注意深く聞いてみれば案外特定できたりするかもしれませんね。

以上です。今週末の予想は気合いを入れていきたいと思っているので、そちらもよろしくお願いします。それでは。

【白山大賞典 2020】徹底回顧

f:id:kaerun4451:20200929224336j:plain

どうも、ダート予想のかえるんです。この記事では、先ほど行われた白山大賞典の回顧をしていきたいと思います。

白山大賞典 2020 徹底回顧

ロードレガリ(2人気2着)

ロードゴラッソ(4人気3着)

ヒストリーメイカ(5人気4着)

マスターフェンサー(1人気1着)

エルデュクラージュ(3人気6着)

馬券としてはアタマ固定のロードレガリスがクビ差追い負けて外れ。まあ嫌ったマスターフェンサーに普通に走られてしまいましたし、完敗です。

勝ったマスターフェンサーは、アメリカンなこの馬としては正直あまりいいとはいえない条件の中で、1キロ軽いロードレガリスをしっかり捉えきっての勝利ですし、これは評価できると思います。元々ややモッサリで不器用という部分があった馬ですが、ここに来て操縦性が高くなり、競馬に幅が出てきました。現状のダート路線を見て行くとクリソベリル、オメガパフュームといったあたりがかなり強いのですが、今日の競馬っぷりを見るに、それに次ぐ3番手に入ってきてもおかしくないかなというぐらいに成長してきていて、ここで適性面を重視して評価を下げてしまったのはちょっと軽率だったかなと感じています。チャンピオンズCで内枠を引こうものならかなりアツいと思いますね。楽しみです。

本命に推したロードレガリスですが、平安Sの大敗からよく建て直してきての2着と、地力は見せてくれました。早めに押し上げて他馬を潰す自分の競馬の形は取れましたし、あれで負けたらもう相手を褒めるしかないですね。完敗です。この馬の今後の狙いどころは難しいですが、コーナリングワークを利して早めに上がっていく形がベストではあると思うので、やはり浦和記念川崎記念あたりがアツいレースになってきますかね。チャンピオンズCは合わないと思います。

ロードゴラッソは若干漁夫の利的な3着でしたが、こういうコースに対する適性を見せた形です。ただやはりGⅠ~GⅡラインのパフォーマンスだった上位2頭と比べると見劣る部分があり、現状はGⅢあたりで展開向いてどこまでという形になるのではないでしょうか。

ヒストリーメイカーも現状の力は示したと思いますが、正攻法の競馬ではどうしても水を開けられてしまいますね。もう少し溜めに徹すれば3着際どいラインまでは持ってこれたかもしれませんが、あくまで勝ちを狙いに行ったという競馬で、鞍上を責めることはできません。この馬も今後は交流GⅢあたりで相手関係を見つつという形の狙い方になってきそうです。

早めに来られる苦しい競馬ながらヒストリーメイカーと0.2差なら評価できるリンノレジェンドも頑張りましたが、もったいなかったのはやはりエルデュクラージュですかね。砂の深いラチ沿いをずっと追走させられてしまいましたし、ロードレガリスの進出によりイン2が死ぬタイプの隊列になってしまいました。こんなレースは度外視でいいでしょうが、やはり今後も小回りの交流重賞では買いたくないなという印象です。

以上です。明日の日本テレビ盃は普通にアナザートゥルースかなと思いますが、買えるオッズにはならなさそうですし(大野J起用してほしかった)、無理せずケンですかね。秋のダート戦線も有力馬が続々と始動してきて、いよいよ活気づいてきました。いきなり的中とはなりませんでしたが、気を取り直して、まずは今週のシリウスSを的中できるよう、頑張っていきます。それでは。

【白山大賞典 2020】徹底予想

f:id:kaerun4451:20200929133407j:plain

どうも、ダート予想のかえるんです。前回の記事で月間収支報告をしてしまいましたが、割とオッズ妙味を感じたということもあり、白山大賞典に参戦していきたいと思います。今月の収支が今のところ3780円のプラスなので、3700円分購入する感じでいきますかね(プラスを作ると月末にこういう立ち回りができたりする)。まあ交流重賞は実力試しといったところです。

白山大賞典 2020 徹底予想

◎ロードレガリ

前走は外から張られて嫌気が差し、全く前進気勢を見せず。基本的にスローのイン前戦となった中での4角最後方という競馬で、全く良さが出せなかった。ただそれでもオメガパフュームに次ぐ上がり2位の脚は使ってきており、重賞級の能力を持っていることは確か。惰性失速度の大きくなる地方の砂は合いそうだし、少頭数に替わるのもプラス。必然の巻き返してアタマ固定で。

〇ロードゴラッソ

ここ2戦は明らかに距離不足という感じの負け方をしており、地方のタフな砂で1900以上というセッティングがベターなのは間違いないという印象。脚力的にはマスターフェンサーやエルデュクラージュあたりと遜色ないラインで指数は出しており、これだけオッズ差が付くならこっちを上に取るのが妥当だろう。

▲ヒストリーメイカ

前走は比較的大箱寄りの盛岡で、超の付くロンスパ戦を自ら作り出してしまいガス欠の形。後方に付けていたマスターフェンサーは漁夫の利的に差しこんできており、まだここの勝負付けは済んでいないだろう。機動力に富んだ馬でコーナー角がキツくなる盛岡→金沢替わりは相対的にプラスだし、ここ2戦転厩もあったりでかなり馬体を減らしていた分リフレッシュした効果は多少ありそう。このオッズはかなり妙味を感じるライン。

☆マスターフェンサー

当然脚力的には上位の馬だが、馬柱を見ればわかる通りかなりアメリカンなタイプで、おそらく地方の砂は合わない口だろう。マーキュリーCは前述の通りヒストリーメイカーが早めに動いた恩恵を受けながらも、3キロも重いデルマルーヴルに対してわずか半馬身差と正直物足りないパフォーマンス。ややモッサリしたタイプでコーナー角がキツくなるのはマイナスだろうし、ここは来たら仕方ないという形で、思い切ってバッサリいきたい。

※エルデュクラージュ

ここ4戦の勝ち鞍は全て東京2100という馬で、大箱コースで持続力を活かしたいタイプの馬。地方は初ということになるが、かなりキツいコーナー角に加えて内の深い金沢で、控えるにしてもキックバックを食らうし、逃げるにしても後続が早めに殺到する形になるだろうということで、かなり難しい競馬を強いられそう。このオッズなら嫌って様子見という形がベターか。

買い目

◎ロードレガリ

〇ロードゴラッソ

▲ヒストリーメイカ

☆マスターフェンサー

※エルデュクラージュ

 

【本線】

◎→〇→▲三連単900円

◎→▲→〇三連単800円

【押さえ】

◎→〇→☆※三連単300円ずつ

◎→☆※→〇三連単200円ずつ

◎→▲→☆※三連単300円ずつ

◎→☆※→▲三連単200円ずつ 計3700円

ロードレガリスが負ける目と、ロードレガリス→マスターフェンサー→エルデュクラージュの目は消しで勝負です。良いレースを期待したいですね。それでは。

夏のダートを振り返る(札幌編)

どうも、ダート予想のかえるんです。この記事では7週にわたって行われていた札幌開催を振り返っていきます。

勝ち馬の分解指数表が当ブログのメインコンテンツとなっております。単純なレースレベル比較をする際にはかなり役立つと思うので、ぜひ参考にしていただければ。

札幌ダート2400

推奨馬成績

f:id:kaerun4451:20200925134506j:plain

推奨馬成績は(0-1-0-1) 単回収率0% 複回収率195%となりました。グッドリドゥンス(6人気2着)をこのコースで狙えたのは良かったですかね。

勝ち馬指数・レース傾向

f:id:kaerun4451:20200925134518j:plain

函館2400や中山2400と違って緩むところがなく本当にマラソンという形になるので、基本的には耐久力のある馬、中距離ではちょっと忙しかった差し馬なんかがパフォーマンスを上げてくる印象です。

札幌ダート1000

推奨馬成績

f:id:kaerun4451:20200925134531j:plain

推奨馬成績は(5-2-2-10) 単回収率168.9% 複回収率76.3%となりました。人気サイドの推奨が多かったですが、ある程度指数が嵌ったかなといった印象です。

勝ち馬指数・レース傾向

f:id:kaerun4451:20200925134545j:plain

他場のダ1000と決定的に違うところは、その「ペースの遅さ」です。少頭数が多かったことや、札幌滞在の騎手メンツにどちらかといえば溜めたがるジョッキーが多かったことに起因し、テンが35秒台というレースが非常に多くなりました。この距離で35秒台の600通過となると前は止まらないですし、34秒台~35秒台前半の上がりが求められるとなれば「芝スプリント戦での好走実績」が割と重要になってきます。来年の夏競馬がどういう開催日程になるかは不透明ですが、この傾向は覚えておいたほうがいいかもしれないですね。

札幌ダート1700

推奨馬成績

f:id:kaerun4451:20200925134559j:plain

f:id:kaerun4451:20200925134616j:plain

推奨馬成績は(6-7-4-27) 単回収率123.9% 複回収率113.4%となりました。攻めた推奨馬が多かった中で、ある程度コンスタントに穴目を刺せたのは良かったかなと思います。

勝ち馬指数・レース傾向

f:id:kaerun4451:20200925134629j:plain

f:id:kaerun4451:20200925141129j:plain

少頭数ながら締まったレースが多かった印象です。特に3歳未勝利戦はメンツも揃いましたし、後がない中で白熱したレースが続きました。3歳夏の勝ち上がり、相対的にレベルの落ちやすい札幌開催ということで今後あまり人気しないようであれば、ここの3歳未勝利を勝った馬の昇級戦というのは1つ妙味として考えられるかもしれません。

あと条件戦は新潟小倉に比べればかなり低調な印象です。先週の競馬を見ていても明確に嫌える馬が多いですし、ここら辺は注意が必要です。

2020 札幌ダート ベスト騎乗

今年の札幌開催はこれで終了ということで、例のごとくベスト騎乗を選出したいと思います(個人の独断と偏見でしかない企画ですが、悪しからず)。ダート年間最優秀騎乗グランプリ、現在のエントリーはこんな感じです。

f:id:kaerun4451:20200925140712j:plain

8/23 札幌10レース(大通公園特別(3歳上2勝クラス))

シェダル(2人気1着) : 横山武史J

先行馬が多く激流が予想されるレースで、先行脚質の人気馬に騎乗。しかも途中でマクリが入ってくるという非常に難しいシチュエーションでしたが、ペースが速くなるのを読んでスッと中団のポケットに付け、マクリが入っても慌てることなくジックリ溜めて、ラストの末脚を上手く引き出す形。早めに抜け出した1人気のロンドンデリーエア(ルメールJ)を図ったように差し切るという競馬内容でした。人気馬に乗ってこういう冷静な騎乗ができるジョッキーというのはなかなか居ないですし、どうして今年の横山武Jが結果を出せているかというのが見て取れる素晴らしい騎乗だったということで、札幌のベスト騎乗に見事選出です。同世代として今後も応援していきたいジョッキーの1人ですね。

総括

札幌全体の推奨馬成績は(11-10-6-38) 単回収率133.2% 複回収率108.5%と良かったですが、肝心の馬券が購入85500円、払戻31400円、回収率36.7%、的中率5.4%とかなり苦しみました。推奨馬の好走を馬券にできないレースが続き、なんか噛み合わなかったなあという感じです。そういう意味では、予想だけでなく馬券構築、リスクヘッジの部分でもまだまだだなと感じる良い札幌開催になりました。また成長して、来年戻ってきたいと思います。

以上です。引き続きしっかり予想していくので、今週末もよろしくお願いします。それではまた明日。

【第7週】それいけ!がんばれ馬券くん【札幌→函館】

どうも、ダート予想のかえるんです。本記事は「それいけ!がんばれ馬券くん」シリーズ、第7週の結果報告となります。

企画の詳細、先週の結果報告は以下の記事へ。

kaerun4451.hateblo.jp

kaerun4451.hateblo.jp

9/19(土)・9/20(日)・9/21(月)週 結果報告

f:id:kaerun4451:20200921194450j:plain

f:id:kaerun4451:20200921194509j:plain

f:id:kaerun4451:20200921194525j:plain

チャレンジ対象レース : 33レース

総購入額 : 66レース

チャレンジ成功レース : 12レース

デルマクリスタル(3人気2着) 複190円

ヒルブルージュ(1人気2着) 複180円

エコロカナワン(4人気2着) 複160円

ピアザゴールド(7人気3着) 複420円

ローム(3人気3着) 複130円

リネンファッション(1人気1着) 単210円 複120円

ノーブルオリンピア(1人気3着) 複130円

サンロックランド(4人気2着) 複220円

ニシノホライゾン(4人気3着) 複240円

ショウゲッコウ(9人気3着) 複710円

ゲンパチマイティー(1人気1着) 単280円 複170円

オーケストラ(7人気2着) 複420円

総払い戻し金 : 3580円

今週の移動距離 : 3.58km

というわけで今週は3.58km進みます。2着3着が多く、どれか1つでも勝ち切ってくれればという感じでしたね。。来週も腐らずに一発狙っていきます。

がんばれ馬券くんの現在地

f:id:kaerun4451:20200923113813j:plain

f:id:kaerun4451:20200923113828j:plain

がんばれ馬券くんは紅葉真っ盛りの北の森を南下中。雪が降る前に札幌市を抜けたいところです。

道中記

定山渓の市街を抜けて道道1号に入り、しばらくすると札幌国際スキー場が見えてきます。

f:id:kaerun4451:20200923114741j:plain

コースマップは載せられそうなので載せておきますが、1km超のコースが大きく分けて全6コースあり、なかなかのスケール感。それなりに経験のある人でも1日かけてようやく回り切れるぐらいの大きなスキー場となっています。私も1度行ったことがありますが(小学生の頃ですが)、本州のスキー場と違って新雪の柔らかいバーンを滑ることができるというのは大きな魅力かなと思います。あと上級者用のダウンヒルコースはなかなかエグいレイアウトです。人生で1度は滑っておきたいコースですね。

https://www.sapporo-kokusai.jp/

スキー場自体は11/20オープン予定の札幌国際スキー場ですが、9/26から紅葉秋祭りというのを開催しているようです。山頂から臨む日本海は絶景ですし、ゴンドラ往復券にベコカレーが付いて1500円ということで、Go toを使って定山渓温泉とセットで考えてみるのもいいかもしれません。


アルペンスキーオリンピック入賞選手のトレーニング!! 湯淺直樹選手がいよいよ雪上トレーニングを開始したよ。

最後に日本一スキーの上手いYouTuberこと湯浅直樹選手の動画を紹介して終わりにします。また来週。それでは。

夏のダートを振り返る(小倉編)

どうも、ダート予想のかえるんです。この記事では、先々週まで4週にわたって行われていた小倉開催を振り返っていきます。

勝ち馬の分解指数表は当ブログのメインコンテンツとなっております。実際に予想に使ってみて有用性を感じる部分は多いですし、ぜひ参考にしていただければと思います。

小倉ダート1000

推奨馬成績

f:id:kaerun4451:20200918120547j:plain

推奨馬成績は(1-0-1-8) 単回収率23% 複回収率38%となりました。隊列依存が強いコースなので再現性が低く、馬券を組むのは難しいですね。

勝ち馬指数・レース傾向

f:id:kaerun4451:20200918120601j:plain

過去の同条件の指数と比べても、今開催は割とハイレベル戦が多かった印象です。ここで来た馬を特殊条件での好走として安易に片付けるのはちょっと危険な感。

小倉ダート1700

推奨馬成績

f:id:kaerun4451:20200918122128j:plain

推奨馬成績は(4-3-2-12) 単回収率130% 複回収率87.1%となりました。威張れる数字ではありませんが、去年かなり苦戦した分成長は見せられたかなという感じです。

勝ち馬指数・レース傾向

f:id:kaerun4451:20200918122147j:plain

今開催は乱流からの出入りが激しい競馬は少なく、割とシンプルな前残り戦であったり、瞬発力勝負、脚力勝負が多かったかなという印象です。ここら辺は開催期間が4週に短縮されたこと、そもそも1日4~5レースとダート戦が少なかったことから、馬場の傾向を掴み切れずに様子を見るジョッキーが多かったことが影響してるのではないでしょうか。

あと関西ダート路線は小倉(新潟)→中京→京都とスピード質のレイアウトが続き、好走馬もそういった適性を持つ馬にかなり偏ってきそうな印象で、そういった点ではガッツリタフに変わる秋~冬の阪神開催での穴回収へ向けて期待が膨らみます。

2020 小倉ダート ベスト騎乗

秋は小倉開催が無いので、2020年の小倉ダートはこれにて終了。今年の小倉ダートで最も上手かった騎乗を独断と偏見で選んでいこうと思います。ちなみに函館はエスペルトの坂井瑠星Jでしたね。

8/16 小倉12レース(17・RKB賞(3歳上2勝クラス))

サンキュー(6人気1着) : 北村友一J

向こう正面から12.5-12.5-12.5-12.5と刻む一貫戦で、早めに動いた馬は厳しかったレースでしたが、サンキューは中枠から絶好のポジションである先団を見ながらの5番手を確保し、コーナーをロスなく回して完璧なインサイドアウト。直線ではしぶとく伸びての1着、単勝17.4倍ということで、これはまさに「ジョッキーが勝たせた」という感じの競馬だったかなと思います。北村友Jの距離ロスを抑えることを重視した騎乗は当然詰まるリスクもあるので人気馬では狙いにくいのですが、やっぱり穴馬に乗せたら怖いジョッキーですね。そのことを再確認したレースでした。自分が馬券買ってた補正もありそうですが、個人的には文句なしの選出です。

総括

夏小倉全体の推奨馬成績は(5-3-3-20) 単回収率95.5% 複回収率71.3% 個人の馬券としては購入29000円、払戻20400円 回収率70.3% 的中率16.7%となりました。レース数が少ない中で嵌めきれないレースが多く、完敗です。しっかり分析し、来年こそは苦手意識を払拭したいところですね。

2020年全体での小倉ダート推奨馬成績は(13-11-7-55) 単回収率105.6% 複回収率70.7% 個人の馬券としては、購入71000円 払戻70400円 回収率99.2%となりました。京都改修の関係で来年がどういった開催日程になるかはわかりませんが、小倉開催の重要性は例年よりも増してきそうです。こういった「THE・ローカル」みたいな競馬場でも馬券を取れるよう、日々の予想回顧を積み重ねていきたいと思います。

以上です。申し訳ないですが、札幌の振り返りは来週に回す形にしたいと思います。とりあえずは3日間開催の予想を頑張っていきたいですね。朝8時~9時には予想記事が出せると思うので、良ければそちらもぜひ。それではまた明日。